2023年に向けて&【12月の着物】
2022年は、あっという間に過ぎるという印象の一年でした。
話題は、コロナに戦争、環境汚染…。地球に生きるすべての生命の危機を感じることばかりです。
でも、サッカーがありました!
自らの力と知恵、チームワークをもって戦うこと。
何より素晴らしいのは、ルールを守ることを大事にして競い合うこと。
その試合の展開に、私は感動とともに前へ歩く勇気をもらいました。
よし!来年は、2023年は胸をふくらませて自分でできることを一生懸命やってみようと改めて決心しました。
家族とのチームワーク、エコ的な生活、着物のおしゃれ、もちろん新しい創作も。
どんな展開になるか楽しみです。
さて、12か月の着物シリーズは今回で最終回です。
クリスマスにあわせて帯は、雪輪に花の刺繍の帯。
着物は、江戸小紋に雪輪模様です。
もう一点は、菊の大島紬の着物に合わせて、帯は菊の刺繍を。
これからも着物の生活を大切に楽しみたいと思います。
| コメント (0)
最近のコメント