紫陽花の季節【6月の着物】
朝起きて30分の体操、そして、できる時は30分のウォーキングをすることが、今のところの毎日のチャレンジです。
年を重ねて、体力と精神力のバランスがうまくいかないようで、一日の出発がなかなかスムーズにいかない時があります。
仕事に精一杯取り組むために、軌道にのるまでの朝の一時間を大切に感じます。
今月は紫陽花の季節ですね。雨の日も必要ですね。
梅雨時を快適に過ごす私なりの秘訣は、まず、美しい音楽を聴くこと。
そして、部屋に華やかなお花を飾ること。特に芍薬の花!
今月のお着物は、紫陽花。帯には藤を。半衿にも小さな紫陽花をあしらって…
5月の連休明けに清里へ行ってきました。山の中の藤がとても美しかったです。林や森の木に巻き付いて、大きな紫の花を咲かせています。源氏物語の藤壺を思い出しました。
これからの季節はホタルブクロが咲き乱れ、蛍の季節を迎えます。毎日の図案創作には欠かせない自然への感動を胸にいっぱいにして…
| コメント (0)
最近のコメント