« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »

2020年2月

2020年2月23日 (日)

ロサンゼルスから戻りました

もう春だというのに、新型コロナウイルスで大変なこの頃です。
何とか皆で乗り越えられるよう、祈るばかりです。

先日、ロサンゼルスでの日本刺繍展のオープニングをしてきました。
1ヵ月開催の期間中、日本の刺繍を楽しんでご覧いただけるよう、願っています。
開催場所 Japan Foundation LA(英文です)
https://www.jflalc.org/ 

私にとって 今回の経験はこれからの創作に少しずつ影響してくるのでは、とワクワクしています。
今までコンテンポラリーにはあまり興味がなかったのですが、以前ニューヨークを訪れ、今回ロサンゼルスを訪れ、なぜかとても面白そうに思えるようになりました。
どのような形で表現できるかわかりませんが、50年間布と糸に思いを込めてきた私にとって、まだ先にも道が続いていることに感謝です。

この度の日本刺繍展 in LAに協力してくださった方々に心より感謝申し上げます。
そして、そのプレオープニングセレモニーに日本から参加してくださった教室の仲間たちは、それぞれ自作の着物を身にまとい、それは素晴らしかったです。本当に心強く思い、感動しました。

健康は一番の宝です。そこにお互いの思いやりの精神が加わると幸福感で満たされますね。

002p_20200212_120949_p 028p_20200216_150004_p046p_20200214_184741_p 03149554491781_b30b988f56_k

| コメント (0)

2020年2月 2日 (日)

2月になりました

2020年2月になりました!

世の中、色々なことが起こります…。ニュース番組は世界の出来事を中継しています。今や、他人事ではなく、お互いにつながっているので、助け合いや配慮が必要ですね。

人類の発展とは何か。経済を中心にするととんでもないことになるような気もします。
子供たちの未来のために、平和で健康で、そして心豊かに、と願うのが大切なように思います。

各国が抱える問題もそれぞれですが時間はかかるでしょう。でも、いつか良い方向に向かっていくと信じるしかありません。


さて、私はやっと前に向かっていく体勢ができました。
しばらく高めだった血圧も安定し、夫もいつものように元気です。
2月のロサンゼルスの展覧会が無事に済みましたら、来年の暮れから始まる「草乃しずか刺繍展」に全てを集中したいと思っています。

「桜浪漫そして生命の輝き」をテーマに、半分近くの作品は出来上がりました。
全部で100点位を考えていますが、アトリエ草乃しずかのスタッフとともにがんばっています。
5月に私は76才になります。年を重ねるといろいろ問題もでてきますが、若い方達が心をひとつにして前進してくれるので幸せです。

夢は大きい方が心はおどります。それをひとつひとつ形にしていく日々が私にとって希望となっていきます。
不安材料の多い世の中ではありますが、健やかな日々を過ごしたいですね。

| コメント (0)

« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »