« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »

2019年9月

2019年9月30日 (月)

結婚記念日

9月29日は、私達夫婦の55年目の結婚記念日でした。

私が19才の時に出会い、東京オリンピックの秋に式を挙げました。
お互いに喜びあい、悲しみも分かち合ってきましたが、ケンカが激しい2人でした。
理解しあうために、とことん話し合ってきたのです。

そして、55年を共に過ごした今、ケンカもしなくなり老々介護のいたわりあいです。
元気にケンカしていた頃がなつかしい…

これからは静かに、平和に、そしてお互いに感謝しあって
少しでも長く一緒にいられたら…と願うばかりです。
199303 199304

我家では二人きりですが、話題は庭や室内の植物の様子についてが多いのです。
15年前に、丈50㎝ほどの芙蓉の植木鉢を買ってきて、庭に植えました。
それが、今や大木となって、夏になると見事に咲き誇って、美しいピンクの世界を楽しませてくれます。
199301
また、1年前に買った、丈30㎝ほどのねむの木の植木鉢は、もう私の背を越して、可愛らしい花も咲くようになりました。
199302
育てることの楽しみと、私達夫婦の家族でいてくれることの幸せを与えてくれます。

2019年9月12日 (木)

秋の知らせ

関東に大型台風が来ていろいろ被害があり、今も停電や断水で大変な状況が続いています。早く平常の生活が戻ってくるよう祈るばかりです。

我家では、台風の置き土産でしょうか、コオロギの鳴き声が、リビングの植木鉢の中から聞こえてくるのです。秋の知らせを運んできた、と夫と話をしています。

しかし、まだまだものすごい暑さで、外へ出るのも恐ろしいほどです。
ウォーキングをすると、女郎花・すすき・萩など、もう秋草が揺れている風景なのに…。
でも確実に秋へと季節は向かっているのですから、新しい気持ちで迎えましょう。

秋から冬にかけて、イベントがいくつか予定されています。

9月21日には、松屋銀座でトークショーがあり、久しぶりに着物を着ます。
 松屋銀座の「きもの市」にきものサロンのお店がオープンします
 9月21日(土)14時から 草乃しずかトークイベント
https://www.kateigaho.com/kimono/magazine/55833/

10月3日~5日は、池袋サンシャインシティにて「東京キルト&ステッチショー」に作品を出品します。私のテーマは「お正月飾り」。
https://www.quilt-stitch-show.com/tokyo2019/

11月15日からは、銀座で「繍い遊びの会」があり、400点以上の生徒さん達の作品が発表されます。とても楽しみです。

12月中旬には、石川県七尾市で作品展示と講演のご依頼を受け、私の生まれ故郷での出会いが楽しみです。
詳しくは、また機会を改めてお知らせします。

こうして、日本刺繍を通しての夢や希望が育っていくことが、幸せなことであり、周りの方々に感謝するばかりです。

毎日の健康管理では、自分でできること、がんばります。

| コメント (0)

« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »