夏の終わりにドライブ旅行
もう夏休みも終わりですね。
今年の夏は台風や猛暑で苦難の日々ですが、私にとっては展覧会を終えてひと呼吸の夏休みになりました。
そこで、夫婦ドライブ旅行を息子に企画してもらいました。
私は運転免許はもっていないので、82才なる夫の運転に頼るしかありませんが、チャレンジです。
東北1000キロの旅、4泊5日、でしたが、素敵なお宿とお食事を楽しみながらあっという間でした。
夫は運転大好きな人で、とても楽しそうにハンドルを握っていますが、私はスピードに緊張して肩が凝る始末です。
でも、長距離のドライブでは車内での会話がとても楽しく、53年のお互い育てあった心がてにとるよう…。かけがえのない思い出になりました。
東北自動車道が主でしたが、福島は裏磐梯から、仙台松島へと充実した内容でした。息子と夫に感謝!
【裏磐梯 噴火の歴史に感動!1888年の噴火によって五色沼出現】
【東北大震災時の松島での津波は、約800の小さな島のおかげで助かったそうです】
【1200年の歴史ある瑞厳寺の大きな桜並木は、震災時の津波の塩害によって枯れたそうです】
| コメント (0)
最近のコメント