梅雨空の中で…色彩のこと
雨がしとしと降る中で、緑が生き生きしています。
でも、心の中は色もなく、はっきりしません。
毎年、梅雨時はユーウツになりがちです。
でも、いつも前向きに…と思うようにしているのですが
つい戻ってしまいます。
が、そこで、良い方法とは?
作品づくりをしている時は想像の世界に入ってしまうので
そんな私を助けてくれます。
青空の下で、緑の野を駆けていく少女になり、
赤や黄の花を摘み、チョウと遊ぶ……自由な心になります。
私は色彩の世界が大好きです。
心表現は無限であり、全ての色が答えてくれます。
常に感情は変化し、流れていきますが、それで疲れてしまう…。
でも本当は、成長していくことではないでしょうか。
40年ほど前から絹の光沢に出会い、いろいろな色彩の
組み合わせで、心表現をしてきました。
年を重ねていくと、人生経験の中で成長していると思います。
基本的な色彩感覚は変わらないように思えますが
組み合わせは色彩だけでなく、感情の持ち方も変化してきたと思えます。
100歳まで生きて、その時の色彩感を知りたいと、強く興味を持っています。
コメント