« 去りゆく夏の情緒を | トップページ | 母の3つの言葉 »

2015年9月 3日 (木)

秋のおもてなし

 あっという間の夏の空でした。
毎日の雨で、心まで泣けてきそう。

 その気持ちを吹き飛ばすために、久しぶりに飲み会をしました。
我が家に兄夫婦を招きました。

 まずポールボキューの白ワインを供に。
①前菜
  ・夏の思い出=そうめんにオクラ・ミニトマト(すだちしょうゆをかけて)
  ・白とりどり=白いか・セロリ・玉ねぎ・オリーブオイルとレモン漬け
  ・ベストカップル=いちじくに生ハムを巻いて
  ・豆のつぶやき=だだ茶豆(ゆで方にコツあり)

15931

 そろそろシャトーラグランジュの出番です。
②前菜
  ・初秋の貝合わせ=岩ガキにレモンをかけて
  ・ぬくもり=オニオンスープ

15932

③主菜
  ・ジャガイモのおしゃれ=ジャガイモ・しいたけ・ベーコンのトマト
  ・我が家のおもてなし=キャベツ添え海老フライ

15933_2

④食事
  ごはん・しじみ味噌汁・辛子明太子・漬物

15934

⑤デザート
  梨とマカロン、コーヒー

15935


 4人で2本のワイン。とてもいい気分でした。
後片付けはお皿の山盛り。
夫と二人で助け合って、あっという間に片付きました。

 さあ、私にとって忙しい日々が続きます。
とにかく健康であることが大切。
ブログも続けられるよう、がんばりますね。

« 去りゆく夏の情緒を | トップページ | 母の3つの言葉 »

コメント

3月まで、お稽古でアトリエでお世話様になりました。南大沢に仮住まいしていた、二宮です。その節は色々と、ありがとうございました。


本日、サントリーの「美感遊創」を拝見し、草の先生のご活躍と作品を楽しみました。アトリエに又通える日まで、元気でこの地を楽しんでいます。

美味しそうなお食事なので、先生のご活躍を益々期待し、応援しています。


投稿: 二宮 春美 | 2015年9月 5日 (土) 14時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 去りゆく夏の情緒を | トップページ | 母の3つの言葉 »