« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月23日 (土)

 
133221


 あれから一年。そう、去年の桜との出会いから…
今朝の桜との出会いは、自分の今を教えていました。
時の流れにまかせて、自分らしく、と。

 桜日記という、桜だけで表現する作品を思い出しました。
0才~60才まで、10年ごとに自分を描いてきましたが、来年は70才を迎えます。

 自分らしく表現したいのですが、むずかしい。
ただ、そうでありたいと願うのは、精神力が強くありたい。
それは、いつも弱虫で気が小さいから。

もうひとつ、可愛らしくほっこりとしていたい。
それは、年を重ねて現実的にせわしい日常だから。

 その願いを70才の桜として表現しようと、今日は決心しました。
2014年正月に発表しますので(銀座松屋で)、ぜひ見にいらしてください。

 あこがれは虹の彼方に、そして夢はいつも心の中に。


133222


133223

| コメント (0)

2013年3月 8日 (金)

出会い

 私は小さい頃から、可愛いお嫁さんになることを夢見てました。
やさしくて強い人についていけば、一生幸せになれると…

 あれから60年という歳月に、今はびっくりしています。
そして、やさしくて強い人に出会えて、幸せになっています。
可愛いお嫁さんをしています。

 でも、素晴らしいことは、多くの方に出会えたことです。
私は、自分の内面ばかりでしたが、人それぞれ、一生懸命自分を生きていることに触れて、大きな心を持つことができました。
人生の悩みがあってこそ喜びを感じ、心と心のふれあいはそれを教えてくれます。

 家族・健康・仕事・そして愛において、いっぱいいっぱいの悲しみや幸せが、人それぞれにありますね。

 私は、刺繍の教室や展示会によって多くの方と出会い、深い思いを教えられ、頭が下がる思いです。

 純粋に、より高い理想をもって、そして、強く生きて歩いていきたいと、この春の日ざしの中で思いました。

13381

【4才、お稚児さん】


13382

【64才、刺繍の先生】

| コメント (0)

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »