« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月

2012年5月20日 (日)

白寿を迎えて

 若葉から青葉のさわやかな季節。
私は一年のうちで、この季節が大好きです。
私の誕生月でもあるので、そう思うのかしら…。

 誕生日といえば、5月15日、私の母は99才白寿を迎えました。ちょうど日本橋髙島屋の遊工房にて展示会“母は99才のアーティスト”の最終日でしたので、誕生会をしました。

 会場のお客様と一緒に♪ハッピーバースデー♪を歌ってから、母はケーキのローソクを消しました。そして、“101才までがんばります。そして又この会場でお会いしましょう”と母は嬉しそうに挨拶。



125201

【白寿を迎えて嬉しそうなお母さん】

 『私は99才のアーティスト』という本が出版されてからもう一カ月となります。会場で本は売り切れるという状態で、増刷となりました。
 皆様に大好評で、本当によかったと思っています。

 ひとり暮らしの母は、三度の食事とおそうじ・洗濯、そして一軒家の雑事をしながら、古裂コラージュ創作を楽しみにしている…。私もそんな暮らしをできたら…と思います。そして70代、80代へと創作を続け、その成長を見たいと楽しみです。
 私に希望や夢を持たせてくれる母に、心より感謝しています。



125202

【会場にあふれんばかりの、親子のトークショー】

| コメント (0)

2012年5月 1日 (火)

夢まるこちゃん in TDL

 夢まるこちゃんにとって、はじめてのディズニーランド。
あまりの夢の世界にびっくり。いろいろな動物が話しているのですもの。
そして、美しい色彩に、まるでおとぎの国にいるようでした。

 特に、『イッツ・ア・スモール・ワールド』は、世界がひとつになってすばらしい!
おとなも子どもも、幼心になって、みんな幸せな顔をしていました。

12511


12512

 夢まるこちゃんにも、天使の羽根がいつの間にかついて、ファっと空へ舞い上がり、びっくり。
 しばらく飛んでいると、上空からこいのぼりがたくさん見えてきました。
 五月のやさしい新緑の風に吹かれて泳いでいます。
 “私も一緒に風に泳いでみたいなぁ”

12513

 夢まるこちゃんは、遊びすぎて、眠くなってきました。
 すると、ボタンの花が、“さあ、ここでお眠りなさい”と声をかけてくれたのです。
 さあ、夢まるこちゃんはどんな夢を見るのでしょう。

12514

作者の言葉
 5月13日は母の日。私の母は99才で、この度、本を出版しました。
 “わたしは99才のアーティスト”。
 本屋さんに出ていると思います。ぜひ読んでみてください。


Mitsuboshibook



| コメント (0)

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »