« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月

2010年2月15日 (月)

“雪月花”展と“ラジオビタミン”

 日本橋高島屋での“雪月花”の展示会を、無事に終えました。

 ご来場の皆様に、ただただ感謝するばかりです。

 作品をご覧下さいました皆様より、たくさんの感想をいただきました。

 美しさをはじめ、優しさ、命の大切さに感動していただけて、私は、必死に創作してきたことを心よりよかったと思います。

 これから横浜展、金沢展、と続けながら、これからの作品づくりに夢をふくらませていきたいと思います。

102151_2

【ご来場くださった皆様、ありがとうございました!】

 会期中の2月9日には、朝10時過ぎからのNHK“ラジオビタミン”に出演しました。

 とてもながめのよいスタジオで、村上信夫アナウンサーと神崎ゆう子さんの心優しい雰囲気に包まれて、楽しいひとときを過ごしました。

 父との葛藤や『桜日記』の思い出など、日頃話題に出てこない内容のお話ができて、よかったと思います。

 日本橋高島屋の“雪月花”展へも、ラジビタのファンが大勢出掛けてくださり、感激しました。

 村上さん、神崎さん、そして担当の安田さん、ありがとうございました!!

102152

【ラジオビタミン、楽しく過ごさせていただきました!】

| コメント (3)

2010年2月 1日 (月)

“雪月花”展へ・・・

 いよいよ“雪月花”の展示会がはじまります。

 1996年の銀座ミキモトホールでの“夢刺繍展”からはじまって、今回が4回目の個展になります。我ながらよくがんばってきたものです。

 いつも これで最後、と思いながら一回ずつ全力投球をしてきました。

 展示会を重ねるごとに見てくださる方がだんだん多くなり、今では、たくさんの方が作品を楽しみにしていてくださる・・・。そんなお気持ちのお陰で、今までの努力が報われます。

 ~ひとはりに思いを込めて~の日々を過ごして40年。

 私ひとりでは決してできることではなく、家族の理解をはじめ、スタッフの協力、そして多方面の関係者の応援がないと展示会を開くことはできませんが、一番大切なのは、作品を見てくださるおひとりおひとりのお気持ちだと思っております。

 2月3日より14日まで、作品を通して語りかけ続けたいと思っております。

  雪に待ちて ~ 自然の時の移りゆく様を受け入れ

  月に思い  ~ ただ待つのではなく、人としての心情が少しずつ育ちゆき

  花を唄う    ~ やがてその思いが一つの形となり、一輪の花を咲かせます

102setsugekka_2 

 会場でお待ちしております。ぜひお出かけくださいませ。

 

| コメント (1)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »