« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »

2009年6月

2009年6月23日 (火)

思い出づくり

 本格的な梅雨になり、青空を恋しく思うこの頃ですね。

 最近、照明器具の件で秋葉原へ出かけました。物が溢れ、そこに群がる若い人たち。赤や黄色の派手な看板やスピーカーで叫ぶお店の人たち・・・。

 技術日本の誇れる品々が勢ぞろいしていて、すごい!と思いましたが、心は満たされているのでしょうか?帰ってきていつもと違う疲れを感じました。

 緑いっぱいの自然の中でお弁当でも広げて、ゆったり心を遊ばせる方が私には幸せに感じます。

 先月の私の誕生日から一ヶ月経ちました。千枝姉さんからのお祝いのメッセージ、ありがとうございました。私の生まれ故郷のあなたからいただいて感無量でした。

 夕焼けの美しい山々に囲まれた田園風景。そしてはるかに島を望む日本海の浜辺。もう一度戻りたい・・・。あの頃の私に会いたい。

 年を重ねることは思い出をつくること・・・、といつか本で読んだことがあります。その思い出作りをするために、千枝姉さんに会いにいきますね。

| コメント (0)

2009年6月10日 (水)

緑の季節

 井の頭沿線のあじさいは、今が一番美しい。梅雨の季節に見る人の目を爽やかにしてくれる。

 人を幸せな気持ちにしたり、元気にしたり、いろいろありますが、爽やかな気分にさせるのはとても難しいと思います。

 例えば会話で、雰囲気で、色彩で、いろいろありますが、様々な条件がそろわないとそのような状況にはなりません。

 私が自分自身を爽やかな気分にしたい場合、まず、花を飾ります。白をベースにした風にそよぐような小花で・・・。そして、やさしい感じのテーブルセンターや額を飾ります。最後に音楽は、もちろん透き通るような旋律でまとめます。

 外は雨がしとしとと降り続き、湿気も多く暗い感じですが、せっかくの一日です。気分は晴れやかに、読書や刺繍で楽しみ、そして、そうじは運動だと思ってせっせと磨き、料理は色鮮やかな緑をいっぱい使って、食卓を爽やかにしましょう。

096101 096102 096103

| コメント (1)

« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »