新アトリエ、はじめての夏
盛夏!毎年まず海へ山へ、と気持ちははやりますが、結局はクーラー漬けの家でばかり過ごすことになってしまう。最近はクーラーをつけることは地球温暖化に協力している気がして、罪深く感じる。天然クーラーの別荘でもあれば、ひと夏すごすのも良い方法。でも私は管理の責任が重いので家は一つでいい。
汗をかいたらまめにシャワーをし、扇風機で過ごすこともいいでしょう。なるべく電気節約とゴミを出さないよう努力し、自然に優しい気持ちで接したい。
先日、三日間でしたけれど、アトリエにおいて小さな刺繍展をしました。刺繍教室の皆様100人ほどいらしていただき、ゆっくり楽しんで下さいました。
新しくしたアトリエは作品が素敵に飾れること、生徒さんがゆったりくつろげることが大切なので広くはありませんが、雰囲気や照明などセンス良くまとめてあり、大好評です。
7月はじめ、新居に引越しをして3ヶ月経ったところで、家を建てて下さった方々をお招きしました。大成ハウジングの設計者、築地さんをはじめ営業・現場監督・外構の方々は、私たちの意向をよく理解してくださり、予想以上の“家”をつくって下さいました。これからは作品づくりときれいに住むことで、感謝の気持ちにかえたいと思います。
新居でのはじめての夏ですが、近い将来の個展に向けて夢見る作品づくりに励みたいと思います。
(写真)アトリエでの小さな刺繍展の様子です。玄関すぐに涼しげな夏の屏風ときもの。部屋いっぱいにきものや帯、几帳など飾りました。奥の部屋では皆さんとお茶をいただきながら、歓談を楽しみました。「小さな展示会」はまたいつかしましょう!
(写真右)大成ハウジングの皆様と乾杯!
| コメント (1)
最近のコメント